×
Before
ほとんどの止め金が、上記のような鉄製(SPCC+三価クロメート処理)です。 止め金は、扉面に取り付けられたハンドルと連動し、扉の施錠/解錠を行う部品です。 筐体内部のフレームに引っ掛ける、もしくは、圧接された状態ですので、施錠→解錠、解錠→施錠時に、フレームに干渉します。
After
止め金の、筐体内部のフレームに干渉する部分を、樹脂コーティングする事によって、施錠→解錠、解錠→施錠時の、引っ掛かり、擦れ等を和らげます。( 滑り易くします。)扉の施錠/解錠時の負担低減にも繋がります。